「アルヴァ・アアルト ー もうひとつの自然」
2018年9月15日(土)〜2018年11月25日(日)
神奈川県立近代美術館 葉山館にて開催
北欧家具taloも協力しています。


今年で生誕120年となる建築家アルヴァ・アアルト(1898-1976)。モダニズム に自然の要素を取り入れ、人々の暮らしをより良くする建築や家具デザインなどを追求してきました。彼の回顧展「アルヴァ・アアルト もうひとつの自然」が国内4会場で開催されます。最初の会場は、神奈川県立近代美術館 葉山館から9月15日よりスタートします。

ヴィトラ・デザイン・ミュージアムとアルヴァ・アアルト美術館が企画した本展は、2014年9月にドイツのヴァイル・アム・ラインにあるヴィトラ・デザイン・ミュージアムで始まり、スペインのバルセロナ、マドリード、デンマークのオールボー、フィンランドのヘルシンキ、フランスのパリで開催されてきた国際巡回展です。日本では約20年ぶりとなる本格的なアアルトの回顧展であり、この展覧会に北欧家具taloも協力しています。オリジナルの図面や家具、照明器具、ガラス器、建築模型など約300点が並び、フィンランドでもっとも著名なこの建築家の生涯と作品を辿ります。





展覧会の見どころ、体感できる
「アアルトルーム / Aalto room」が開設されます


アルテックとイッタラの協力のもと、アルヴァ・アアルトの代表的なスツールやテーブル、アームチェアが並び、実際に座ることができます。さらに、インテリアスタイリストの黒田美津子さん(Laboratoryy)の会場構成とスタイリングにより、現代の暮らしにアアルトのデザインを取り入れるヒントを見つけ、日々の暮らしを豊かに美しくというアルヴァ・アアルトの想いを体感することができます。また会期中、子供から大人まで自由に参加できるワークショップなどのイベントも開催いたします。


※画像はイメージです

Alvar Aalto
フィンランドが生んだ20世紀を代表する世界的な建築家、都市計画家、デザイナー。1935年にはアルテック社を設立。フィンランドの風土や文化を活かし、独自のデザインを目指した。アアルトは、金属など使用せずに木を中心とした人間と密接で暖かみのある家具を追求する。その記念碑的な作品がパイミオのサナトリウムである。そこで使用されたプライウッドの椅子は、彼を語る上で欠かせない重要アイテム。建築から家具、ガラス食器などの日用品のデザインは、今もなお受け継がれ愛され続けている。アアルト本人は紙幣になるなど国内で建設の父と称されている。代表作にスツール60、チェア69、チェア65などがあり、一般家庭でも広く使われている。


主催:神奈川県立近代美術館
特別協力:artek(Vitra株式会社)、iittala(フィスカースジャパン株式会社)
会場構成&スタイリング:黒田美津子(株式会社Laboratoryy)
協力:株式会社キュレイターズ、北欧家具talo、株式会社センプレデザイン、
   Kvadrat Japan株式会社


神奈川県立近代美術館 葉山館
神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1
tel:046-875-2800
開館時間:9:00-17:00(入館は16:30まで)
//www.moma.pref.kanagawa.jp/hayama
 



北欧家具talo
北欧家具talo